【岐阜市■車】バッテリー・発電系 修理&整備TOP オートリペアカワシマ

サブページメイン画像

【岐阜市■車】
バッテリー・発電系修理&整備TOP

 ▼カーバッテリー販売・交換お任せください!

発電系(充電系といっても良いかと思います)については、まずはバッテリーについてからご説明します。車に関わる電気部品といえば真っ先に思い浮かぶのが「カーバッテリー」という方が多いのではないでしょうか? 一度でもバッテリーあがりを体験してみると、その大切さが身に沁みますよね(^-^;

・カーバッテリー診断
・カーバッテリー交換
・カーバッテリー充電

 ★バッテリー無料診断実施中です。

最近のバッテリーは限界が近付くと突然のバッテリーあがりとなってしまう傾向が有ります。
特に、暑い夏や寒い冬にはバッテリーあがりの危険性が高まるので、定期的に点検してながら劣化が診られた場合には早めに交換する事をお勧めします。


▼バッテリーは使用条件によって寿命が大きく変わります。

★年間走行距離がかなり多めのお車はご注意下さい!
バッテリーは充放電を繰り返すことで次第に性能が劣化していきます。
エンジン始動回数が多い場合や、単にエンジンを駆動させている時間が長いだけでも、バッテリーには通常よりも大きな負担がかかるので早く劣化します。
走行距離が多いお車の場合、バッテリー劣化がかなり進行していたとしても十分な充電※も確保できてしまっているので一見問題なく使用し続けられている場合が有ります。
このような場合に当てはまる場合は、たまたま数日間乗らなかっただけでバッテリーがあがってしまうといった危険性をはらんでいるかもしれません。

★逆に使用される頻度が低いお車にもご注意下さい!
月一回使用のお車など、極端に乗る頻度が低いクルマの場合は十分な充電※時間が確保されない為、バッテリーの寿命がかなり短くなる場合が有ります。
また、毎日使用しているお車の場合でも、ごく近所での買い物だけに使用されている場合などでは、エンジンを始動させる為のバッテリー電力消費量が多いにも関らず、十分な充電※時間が確保されにくい環境にある為、常にバッテリー電力が少ない状態が続くことでバッテリーの元気が無くなってきます。

※この「充電」とは何なのかは「発電系とは?」をご参照ください。


----------------------------
▼バッテリーには色々な種類が有ります。

アイドリングストップ車用バッテリー

近年飛躍的に普及したアイドリングストップ搭載車に搭載されています。内部の鉛の極板は頑丈な物を使用しクランキングを多用しても耐えられるようにして有ります。

充電制御車用バッテリー

充電制御とは、バッテリーが一定以上の電圧を保っている場合に、発電機を空転させることでエンジン負荷を軽減し燃費を向上させるものです。専用バッテリーは短い充電時間で電力を回復出来る様に設計されています。

通常カー バッテリー

昔ながらの普通のカー バッテリーです。最近では貨物車等に搭載されている事が多いです。

 お車に合ったバッテリーをご提案いたします(^^)/

殆どのお車に搭載されているバッテリーは、上記3種類のどれかに分類されるものを搭載しています。
また、各種類の中に幾つかのバッテリーサイズ・バッテリー容量等が設定されたバッテリーがあります。
間違った用途のバッテリーを取付けた場合、極端に短い期間でバッテリーが劣化してしまう事も有るので、バッテリー選びは慎重に行う必要が有ります。

最近の自動車には様々な新しい装置が搭載されるようになった為、バッテリー交換作業にも様々な注意が必要になってきています(^_^;)

バッテリー交換は弊社にお任せください!

▼「発電系」の故障修理&整備お任せください(^^)/

 ・発電系統点検
・オルタネーターベルト調整&交換
・オルタネーター修理&交換

 発電系とは?

自動車のエンジンを始動させる為には電力が必要です。また、エンジンはコンピューター制御によって稼働するので電力が無くては動き続ける事が出来ません。更には、自動車には電力で動く「電装品」(ナビ・オーディオ・ランプ・パワーウインドウ・エアコン等々)が搭載されていますが、これらを稼働させる為にも当然電力が必要になります。自動車には電力が不可欠なのです。
その為、自動車には「発電機(オルタネーター/ダイナモ)」が搭載されています。発電機は簡単に言えば大きめのモーターみたいなもので、エンジンを駆動させている間はベルトによってプーリー(滑車)を回される事で発電する事が出来る部品です。
ここではこれらの発電機やベルト等のように、自動車エンジンや電装品の稼働、バッテリーを充電する役割を担っている部分を「発電系」と呼びます。 (アイドリングストップ/充電制御を搭載しているの車両の場合は一定間隔で発電を休憩したりもします)


発電系が故障すると?

・走行中にクルマの元気がなくなり、突然エンスト→エンジン再始動不可能という状況に陥ることが有ります。
・発電がうまく出来なくなるので、交換したばかりのバッテリーでもバッテリーあがりする事が有ります。

別の原因で似たような症状が出る事も有るので、一度点検させて頂く方が良いですよ(^^)/

★劣化したベルト(*_*)

★劣化したベルト(*_*)

 ★オルタネーター ベルトの劣化が原因で発電不良が起こることも!

「発電機(オルタネーター)」の滑車を作動させる為のベルトをオルタネーターベルトと言います。このベルトが劣化したまま使用し続けて切れてしまうと、発電が全く出来なくなるので暫くの間に走行不可能になります(*_*)
(この場合、車種毎の構造によっては発電不能になるばかりか別の部分の故障がする場合もあります)

弊社では、実際にベルト切れで路上で立ち往生してしまった方々をレスキューすることが度々ございます。。
たかだか一本のベルトなのですが、非常に重要な部品なので、その状態には重々注意しましょう!

コラム■ハイブリッド車のバッテリーってどうなってるの?

一言に「ハイブリッド車」と言っても色々な種類のハイブリッド車が存在するのですが、プリウス等のストロングハイブリッド(フルハイブリッド)の車両には、「ハイブリッドバッテリー(走行用バッテリー)」の他にも、従来のガソリン車等にも普通に搭載されている「補器バッテリー」の2種類が搭載されています。

また、マイルドハイブリッドと呼ばれる車両については「(主に)走行を補助するバッテリー」と、やはり「補器バッテリー」の2つのバッテリーが搭載されている場合が多いです。

これらのハイブリッド車においても、エンジンの始動については普通のクルマと同じ様に「補器バッテリー」を使用して行うので、バッテリーあがりも普通に起こります(^-^;

また、ストロングハイブリッド車にだけ搭載されている大きな走行用バッテリー「ハイブリッドバッテリー」については、高電圧・長寿命・高価といった特徴が有りますが、通常のバッテリー交換に比べて、交換頻度はかなり少な目なバッテリーと言えます。
但し、この「ハイブリッドバッテリー」が壊れることは大変なで事も有ります。参考までにリンク先をご覧ください。
>>整備日記② プリウス 走行中エンスト 走行不能

※文中の補器バッテリーと言うのは、いわゆる普通の車にも付いている普通のバッテリーの事だと思ってください(^-^) (・・ハイブリッド用は少し仕様が違いますが)

岐阜県岐阜市
(株)オートリペアカワシマです(^-^)

 岐阜市はもちろん、お隣の山市、本巣市をはじめとする近隣地域の皆様にご利用頂いております(^^)/

お車の事でお困りの際は是非とも弊社にお任せ下さい!
※国産全メーカー(レクサスは除く)の「車検や故障の修理」から「板金塗装」までトータルにお任せ頂けます。
※現在、輸入車の作業については引き受けを控えさせて頂いております。
弊社のこだわり 車検・修理

 

★全業務で国産全メーカー(レクサスは除く)お任せいただけます!
※輸入車の作業については引き受けを控えさせていただいております。
※不正改造車の作業依頼はお断りさせていただきます。


●お電話でのお問合せは弊社営業時間内にて
058-232-4185
で受け付けております。
※お電話ではロータスクラブでの通称名「ロータス カワシマ」とお返事させていただきます。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
---------------------------------------------
株式会社オートリペアカワシマ
岐阜県 岐阜市 打越548番地
営業時間:9:00~18:00

定休日:日曜、祝日、第2、4土曜日 GW、盆、正月等
---------------------------------------------

●お問合せフォームでは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

車検・修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り